今回の共通テストで、センター試験よりも圧倒的な情報処理スピードが要求されることが明確になりました。そこで、さらに難化が予想される今後の共通テストで、文理生が高得点をとれるように処理能力向上へ直結する講座を新設。文理生の読…
■ 過去の連載明治図書「社会科教育」、毎日中学生新聞、月刊宝島、一個人など。 ■ インタビュー掲載クロワッサン、THE21(PHP)、日経デュケレ、AERA,AERA with Kids、プレジデントfamily、学研ム…
■ 過去の連載明治図書「社会科教育」、毎日中学生新聞、月刊宝島、一個人など。 ■ インタビュー掲載クロワッサン、THE21(PHP)、日経デュケレ、AERA,AERA with Kids、プレジデントfamily、学研ム…
今年も早々と大変うれしい合格報告が日々届いています。 コロナ禍で高校の授業も安定しない中、数々の不安を抱えながらも努力を続け、大変厳しい受験勉強に耐え、大学合格という栄冠を手にした受験生の皆さん大変おめでとうございます。…
国語は昨年の共通テスト第1回目は従来のセンター試験とほぼ同じ問題形式が出題されていました。浪人生への配慮やコロナの影響もあったと思われます。しかしながら、今回は共通テストが始まる前、平成29・30年度にそれぞれ行われた試…